こんにちは。阿澄もあです。
このブログに来たものの、そもそもKAWAIIカルチャーってなんなの?
と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、KAWAIIカルチャーについてとことん解説していこうと思います。
KAWAIIカルチャーとは
当ブログで扱うKAWAIIカルチャーとは、女の子が「かわいい!」と思う日本や日本以外で生み出されたカルチャーのことを指します。
ん?と思ったそこのあなた、安心してください。
そう、このブログで扱われるKAWAIIカルチャーの定義は、ぶっちゃけ筆者である阿澄もあの主観によって決められています。
おい待てよと、
いくらなんでも適当すぎだろと、わかります。
しかし、一般的にもKAWAIIカルチャーの明確な定義は決められていないんです。
いわゆる海外に浸透している「KAWAII」という言葉は、デコラやロリィタファッションなどの原宿文化そのものを指す言葉でもあるし、キティちゃんなどの日本のキャラクター文化を指すものでもあります。
世間的には、海外でウケている日本独特のポップカルチャーをざっくりと「KAWAII」と呼んでいるという認識なのかなと思っています。
なので、「ここからここまでがKAWAIIで、ここからここまではKAWAIIくない!」と一概に決められるものではないのかなと筆者は思っています。
実際、インスタなどで#KAWAIIでハッシュタグ検索してみても、原宿文化やキティちゃんといった10年前に確立された古典的なものだけでなく、海外ナイズドされた無数のKAWAIIが見られるんです。
その中には現代のトレンドでもある地雷系ファッションや韓国っぽいもの、海外発祥のコケットコアなどもあって、KAWAIIの価値観は日々進化しているんだな〜としみじみ思います。
なので、「海外で新しく生まれたKAWAIIや女の子が「KAWAII!」と感じるピンクやブルーやイエローや華やかな概念全てをひっくるめて「KAWAIIカルチャー」でいいんじゃない??」
「この(主観と偏見にまみれた)KAWAIIカルチャーを深堀りして魅力を発信すればいいんじゃない??」と考え、ブログを開設するに至ったわけです。
しかし人によっては、「それはKAWAIIじゃないよね」と感じるものももちろんあるかと思いますが、それでもいいのです。
人それぞれかわいいと感じるツボは違いますから、その人がKAWAIIと思えばそれはもうKAWAIIなんです。
なので、当ブログで扱う「KAWAIIカルチャー」はあくまでもこのKAWAII MAGでのみ通用する概念なのでご了承ください汗
コメント